会社概要
会社名 | 谷上社寺工業株式会社 |
代表 | 代表取締役 川田 徳宏 |
資本金 | 2000万円 |
所在地 | 和歌山県橋本市向副111-1 |
TEL | 0736-32-0647 |
FAX | 0736-32-0856 |
創立 | 1868年(明治1年) |
営業品目 | 国宝・重要文化財保存修理工事 檜皮葺屋根工事 柿葺屋根工事 銅板葺屋根工事 |
所属団体 | 公益社団法人全国社寺等屋根工事技術保存会 |
許可番号 | 国土交通大臣許可 特定建設業 27920号 |
主要発注先 | 宮内庁、各種地方公共団体、宗教法人等 |
- 社史 -
嘉永年間(1848~1855年頃)
嘉永年間に高野山諸堂修営に従事した、金剛峯寺出入りの屋根職「天王寺屋」(現存せず)にて初代善之助が檜皮葺屋根職を開始する明治元年(1868年)
初代善之助が天王寺屋より、谷上を名乗り独立、屋根工事業を開始明治4年(1871年)
谷上社寺工業の前身となる、谷上組が設立され登記される
嘉永年間に高野山諸堂修営に従事した、金剛峯寺出入りの屋根職「天王寺屋」(現存せず)にて初代善之助が檜皮葺屋根職を開始する明治元年(1868年)
初代善之助が天王寺屋より、谷上を名乗り独立、屋根工事業を開始明治4年(1871年)
谷上社寺工業の前身となる、谷上組が設立され登記される
昭和53年(1978年)
三代目、谷上伊三郎が当時の文部大臣、砂田重民より「選定保存技術保持者第一号(有形文化財保存に関する重要技能保持者)」の認定を受ける
昭和55年(1980年)
谷上伊三郎が、檜皮葺及び柿葺の技法と歴史を体系的にまとめた「檜皮葺の技法、柿葺の技法」を出版
昭和63年(1988年)
組織を法人化
平成20年(2008年)
5代目谷上永晃が文化財修理屋根葺士(檜皮葺・柿葺)として和歌山県名匠に指定される。